実績地域サポート2015(4月)から 2019(3月)まで

No.284  2019年3月(予) ポートライナー貿易センター駅 バリアフリー化 懸案だった神戸高速の「花隅駅」、阪神「西元町駅」の駅舎のバリアフリー化に続いて、長年の課題解消へ 改札⇔ホーム(完了)、地上⇔改札(進行中)






LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.283 2018年11月 北埠頭駅デッキ 滑り止めの剥離


改修後。
改めて改修



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.282 2018年10月 港島中町5丁目 港湾道路 道路の亀裂、凹凸



改修後。
全面補修



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.281 2018年10月 宮本通3丁目 宮本公園南 公園の街路樹が繁茂して影響がある



改修後。
伐採



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.280 2018年9月 大日通1丁目 「王子南公園南側歩道」 市民花壇が雑草で覆われていて、見通しも悪い



改修後。
伐採



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.279 2018年9月 大日通1丁目 「王子南公園」 雑草が全面的に生えてきている、一部穴ぼこあり



改修後。
整備



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.278 2018年9月 港島中町2丁目 北埠頭駅西側ローソン前歩道 街路樹が歩行を妨げている、危ない


改修後。
伐採



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.277 2018年9月 港島3丁目 中公園北 陸橋 自転車の通行が多く危険


改修後。
歩道整備及び安全対策



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.276 2018年5月 諏訪山町3 (山手学園への通学路) 樹木が茂って、照明や、通行の障害となっている


改修後。
民間所有者とも連携して伐採



LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.275 2018年5月 諏訪山町3 (山手学園への通学路) "古いタイプの街灯で暗い
"


改修後。
新規取り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.274 2018年4月 下山手通1丁目3 東門筋西 歩道 欠落していて危ない



改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.273 2018年4月 熊内町1-3-11 マンション「シャトー野崎」の前の道路 亀裂が目立ち、陥没状態になっている


改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.272 2018年4月 日暮通1丁目4 空地に樹木と枯葉等雑草が生い茂り、虫も発生して衛生上も懸念


改修後。
台風で木も傾いたが漸く所有者にて対応

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.271 2018年3月 港島中町3丁目 トーホー前歩道他 ポートアイランド照明柱の塗装剝がれ


改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.270 2018年3月 ポートライナー「南公園駅」 北側陸橋の階段の亀裂(空洞)


改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.269 2018年3月 北長狭2丁目7、6の歩道 暗くて危険


改修後。
新規街灯設置

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No268 2018年3月 熊内橋通5丁目1 老朽家屋が危険

改修後。
以前より対応依頼済み、撤去

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.267 2017年12月 北本町通2丁目1 大阪ガス西側歩道側溝暗渠が欠落している


改修後。
南側も含めて側溝暗渠の改修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.266 2017年12月 港島中町 市営住宅東歩道 波打ち 波打ち解消、


改修後。
バリアフリー対応整備

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.265 2017年11月 葺合町字馬止 地域 防護柵が相当古く、ロープも切れ老朽化して危ない


改修後。
新規にガードフェンスを設置

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.264 2017年11月 熊内町5丁目11 「熊内二号緑地」 樹木が隣家やマンション側にまで伸びてきている


改修後。
高木の剪定

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.263 2017年10月 中央区大日通2丁目横断歩道 歩道の縁石が出ているため、引っかかって躓く人が多く、とても危ない


改修後。
ガードパイプ設置

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.262 2017年9月 加納町交差点歩道橋下 街路樹が死角になって不審者が見えない


改修後。
路剪定処理

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.261 2017年9月 大日通1丁目の「王子南公園」 雑草が全面的に生えていきてる

改修後。
雑草剪定、公園清掃等

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.260 2017年9月 脇浜のHAT側の遊歩道 桜の木の枝が、随分伸びてしだれていて『歩行者に当たって危ない

改修後。
剪定処理

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.259 2017年9月 若菜通5丁目2 陸橋の下に不法投棄 不法投棄者調査、

改修後。
撤去

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No258 2017年9月 阪急春日野道地下道 阪神春日野道駅の地下道でHAT神戸へ出る(なぎさ小学校手前)階段の天井部分の電灯切


改修後。
取り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.257 2017年8月 なぎざ小学校西側歩道 街灯切れ

改修後。
取り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.256 2017年7月 三宮駅前歩道橋 塗装剥がれ

改修後。
塗り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.255 2017年7月 港島中町3丁目のマンション「エバーグリーン」北歩道 長期放置自転車


改修後。
撤去

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.254 2017年6月 相生町1丁目3-3 セブンイレブン前歩道 歩道のブロックが何か所か割れている

改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.253 2017年6月 港島中町4丁目  成晃ひかり保育園内に入ってくる蚊・ムカデ・毛虫などの害虫苦情

改修後。
保育園横歩道樹木の剪定

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.252 2017年5月 大日通1丁目の「王子南公園」 排水状況が悪く、南側の歩道まで水浸しになる

改修後。
排水溝を新規に設置

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.251 2017年2月 東雲通1丁目 解体工事粉塵が周辺に飛散している

改修後。
指導による改善

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.250 2017年2月 籠池通7丁目3 横断歩道交差点の欠落


改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.249 2017年2月 八雲通6丁目生田川公園 遊具(ブランコ)、丘の不具合

改修後。
更新

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.248 2016年12月 割塚通2丁目 産業道路南交差点 宮本小学校の通学路で交通量が多いので更なる安全対策必要

改修後。
従前よりの様々な安全対策に加え、更に信号機も設置し、より安全に!

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.247 2016年12月 元町高架通6丁目南側道路辺り 大雨による中央分離帯の道路灯が一部停電


改修後。
分電盤を修理し対応

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.246 2016年11月 熊内町4丁目5 「エスリード神戸熊内」前道路 段差

改修後。
改修整備

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.245 2016年11月 熊内町8丁目の南北道路の各交差点部分 グレーチンク蓋で、雨の日など原付バイクや自転車がスリップして転倒

改修後。
滑り止めタイプ」のグレーチング蓋へ変更

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.244 2016年11月 真砂通1丁目1 公民館北側歩道ガードパイプの老朽化、錆び

改修後。
新規取り替え更新

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.243 2016年9月 HAT神戸へ渡る陸橋の阪神春日野道側の入り口付近 長期放置自転車

改修後。
撤去

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.242 2016年9月 大日2丁目・割塚2丁目道路(旧商店会) 老朽化した旧商店会の街路灯への対応

改修後。
撤去支援及び市の街灯設置

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.241 2016年9月 宮本通2丁目 宮本小グランド南石垣 石垣の老朽化による隣接近隣不安 応


改修後。
補強対

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.240 2016年9月 熊内町 雲中小学校東側の南北の一方通行の道 欠削箇所や段差歩道

改修後。
バリアフリー化

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No239 2016年8月 脇浜海岸通3丁目と4丁目の間の南北の歩道の3丁目側 UR住宅の駐車場の入口の箇所で、車の往来により陥没により段差が生じ危険

改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.238 2016年7月 新神戸駅前の「新神戸駅歩道橋」 階段の最下段まで手すりがない

改修後。
手すりを延伸

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.237 2016年7月 加納町交差点陸橋 階段滑り止め欠落、手すりが最下段までない

改修後。
滑り止め改修、手すりを歩道上まで延伸

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.236 2016年7月 HAT神戸脇浜海岸通 なぎさ小学校前歩道 交差点の歩道と道路との間に亀裂があり、段差となって引っかかる

改修後。
補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.235 2016年7月 阪神春日野道駅前歩道 不法駐輪対策 "

改修後。
4ケ所に周辺無料駐輪場の整備完了
長年の課題が漸く解消"


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
234 2016年4月 坂口通6丁目 山手幹線 下水管工事による仮舗装の音が煩い

改修後。
施工方法の工夫及び大型車対応による影響軽減策にて対応


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.233 2016年3月 阪神春日野道駅地下改札前 漏水

改修後。
種々対応により解消


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No232 2016年2月 生田1丁目1,2 辺り 山手幹線の生田川側から一つ西の北から南への一方通行道路は、近くに介護施設もあり、最近は保育所も開設され、お年寄りや子供たちも通行している道路になっています。しかし、南の「ラブホテル」角を西に抜ける幹線からの抜け道として、特に近年、タクシー等が下りでもあるため、相当スピードを出して多く走っているため大変危ない。


改修後。
「ゾーン30」減速等の注意喚起の路面表示


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.231 2016年1月 東雲通3丁目3 市営八雲住宅北道路 側溝のグレーチング不具合


改修後。
補修


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.230 2016年1月 脇浜海岸通3丁目 「市バス脇の浜住宅西」東側歩道コンクリートブロックの盛り上がり

改修後。
補修


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.229 2016年1月 国体道路 全体的に凹凸があり、自転車が跳ねる

改修後。
全体的に道路整備実施


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.228 2016年1月 南本町通3丁目交差点(梅香浜辺脇浜線) 凹凸があり、特に自転車、バイク等への懸念

改修後。
舗装整備

LinkIcon一覧表もどる


改修前。
No.227 2015年12月 北野町2丁目6 道路を横断している雨水溝蓋が浮いていてガタガタ音が煩い "

改修後。
ズレ止めのため、蓋と溝の隙間にクサビを打ち込み、少し下の桝蓋にも底面シート+クサビ打ち対応後、
側溝蓋や桝蓋の改修を行い、ボルト固定のタイプに変更


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No226 2015年12月 割塚通1丁目4-8,7辺り 土砂やゴミが堆積していて、雨が降るとすぐに溢れている

改修後。
浚渫


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.225 2015年10月 古湊通(JR神戸駅西 兵庫区との区堺の南北道路 歩道街路樹が、かなり繁茂して落ち葉が民家に

改修後。
剪定処理


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.224 2015年9月 港島中町3丁目 UR駐車場内 歩道に面している生垣が死角になって危険


改修後。
一部撤去することにより視界を確保


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.223 2015年9月 坂口通4丁目2-16「ふたみ食堂」玄関前歩道 インターロッキングブロックが欠削


改修後。
補修


LinkIcon一覧表もどる


改修前。
No.222 2015年9月 小野柄通1丁目 バス停「生田川」 炎天下の歩道上にベンチがあり、利用出来ない  

改修後。
街路樹の陰にベンチ移動


LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.221 2015年7月 熊内町のマンションの側溝 熊内町のマンション前の側溝の詰まり


改修後。
浚渫

LinkIcon一覧表もどる


改修前。
No.220 2015年7月 中央区中山手通5丁目 相楽園の南側歩道の街路樹がせりだして危険

改修後。
剪定処理

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.219 2015年6月 下山手9丁目 宇治川商店街東 「南宇治川小公園」が雑草が多い茂っている、不法投棄あり

改修後。
整備、不法投棄除去

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.218 2015年6月 生田町、地下鉄新神戸駅前交差点 横断歩道の視覚障害者の歩行困難

改修後。
横断歩道上に点字ブロック(エスコートゾーン)の敷設

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.217 2015年6月 港島中町3丁目 辺りの歩道 UR住宅沿いの歩道側植栽については、一部駐車場の入り口辺りは、見通し改善のため、低く剪定されているが、その他の箇所についても子どもが死角になるほど高いため、高さをあわせて低く剪定もした経緯があるようですが、まだ西側の南北歩道沿い植栽が高く死角になっている

改修後。
植栽の伐採等による視界確保の対応

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.216 2015年6月 宮本公園 公園土壌、遊具の老朽化

改修後。
土砂整備、遊具更新

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.215 2015年6月 二宮町2丁目 ゴミ不法投棄対策

改修後。
ゴミSTの案内掲示板の更新

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
214 2015年6月 磯辺通4丁目2 南北の側溝 側溝の改修


改修後。
側溝のコンクリート暗渠化

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.213 2015年6月 宮本通5丁目2 西谷公園内及び周辺の樹木が剪定されていない


改修後。
公園周辺も含めて剪定等整備

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.212 2015年6月 南本町1丁目 春日野南陸橋よりの階段途中の照明の電灯切れ

改修後。
取り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.211 2015年6月 HAT神戸への陸橋通路の照明 消えている照明が多い

改修後。
取り替え対応

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.210 2015年6月 阪神春日野道駅地下道 照明の電灯切れ

改修後。
取り替え

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.209 2015年5月 吾妻通1-2「春日野商店街」内 漏水処理後タイル不整備

改修後。
タイル補修

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.208 2015年5月 筒井町3丁目2-12 辺り 「春日野商店街」から東側の道路へすぐ入った箇所に、排水用の側溝が横断しており、その上にグレーチングカバーが施されており、その排水溝がまっすぐではないため、グレーチングとグレーチングの間が空いており、危険な状態になっており、過去からそこに足を取られる人も多く、やはり怪我をされた人がいたため、ほぼ隙間が空かないように側溝の安全対策を取って貰った案件>の箇所一部が落ち込んでしまい、段差が出来てしまっている。

改修後。
ずれ解消、補強

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.207 2015年5月 八幡通2丁目1 「磯上グランド」前 カーブミラーの役割を果たしていない

改修後。
カーブミラーの改善

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.206 2015年5月 八幡通3丁目1 市営磯上住宅前歩道 歩道の波打ち

改修後。
改修整備

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.205 2015年4月 雲中小前バス停から国体道路までの歩道 視覚障害者の歩行困難

改修後。
視覚障害者のための点状ブロックの敷設及び歩道のバリアフリー化

LinkIcon一覧表もどる

改修前。
No.204 2015年4月 ポートライナー北埠頭駅連絡橋 スリップ防止シートのめくれ、はがれ

改修後。
再補修

LinkIcon一覧表もどる

LinkIcon2006年~2008年実績は
LinkIcon2009年~2010年実績は
LinkIcon2011年~2015年実績は

■ 実績一覧 2015年(4月)~2019年(3月)